商品特長
「痛いおでき」に適した処方設計
- 早く治したい「痛いおでき」とは
- おできは、雑菌が毛穴に感染することで、「膿んで腫れた」状態になります。この「膿」と「腫れ」が痛みの神経を強く圧迫し、辛い痛みが引き起こされてしまいます。発症部位は、「顔」「お尻」「首」「頭」など体のいろいろな部位にできます。
- 膿んで腫れた「痛いおでき」に2つのアプローチ
- 化膿を抑える「スルファジアジン」と、腫れを鎮める「ジフェンヒドラミンサリチル酸塩」が、「膿」と「腫れ」にアプローチ。膿が出て、腫れが引くことで、「痛いおでき」をしっかりと治療します。
商品情報
販売名 |
オデキュアEX |
---|---|
リスク区分 |
第2類医薬品 |
効能 |
化膿性皮ふ疾患(とびひ、めんちょう、毛のう炎) |
用法・用量 |
1日数回、適量を患部に塗布するか、又はガーゼ等に延ばして貼ってください。 |
用法・用量に関連する注意 |
(1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。 |
成分・分量・はたらき | 有効成分(100g中) [成分:分量:はたらき] スルファジアジン:5.0g:抗菌作用により、化膿を抑えます。 ジフェンヒドラミンサリチル酸塩:0.8g:腫れを鎮めます。 |
添加物 | エデト酸Na、オクチルドデカノール、カルボキシビニルポリマー、ステアリルアルコール、ステアリン酸、D-ソルビトール、トリイソオクタン酸グリセリン、フィトステロール、プロピレングリコール、べへニルアルコール、ベヘン酸、ステアリン酸グリセリン、ポリオキシエチレンべへニルエーテル、ステアリン酸マクロゴール、乳酸、L-乳酸Na |
使用上の注意 | ●相談すること 1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)薬などによりアレルギー症状(発疹・発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことがある人。 (3)患部が広範囲の人。 (4)湿潤やただれのひどい人。 (5)深い傷やひどいやけどの人。 2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに使用を中止し、この説明文書をもって医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 関係部位:症状 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ、はれ 3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この説明文書をもって医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 |
保管および取り扱い上の注意 | (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手のとどかない所に保管してください。 (3)他の容器に入れかえないでください(誤用の原因になったり品質が変わります)。 (4)使用期限(ケース及びチューブに西暦年と月を記載)をすぎた製品は使用しないでください。 使用期限内であっても、品質保持の点から開封後はなるべく早く使用してください。 |
製造販売元 |
株式会社池田模範堂 |
添付文書 | 添付文書を見る |